2011年06月29日

梅が届く



嫁さんの実家から、梅が届きまさした。

嫁さんの実家は、愛媛県は宇和島市。

この梅、一袋100円なんですって!

激安です。

今年は、梅酢と梅干しにする予定です。  


Posted by イチイワテケンミン at 21:40Comments(0)休憩

2011年06月28日

パイナップルをさばく





人生ではじめて、パイナップルをさばきました。

意外と簡単でした。

なんとなくめんどくさそうで敬遠してましたが。

さらに、パイナップルはおいしいのです。

これからは、どんどんパイナップルをさばいていきますよぉ。



さばいたパイナップルは、朝のジュースとシロップになるのです。  


Posted by イチイワテケンミン at 22:19Comments(0)休憩

2011年06月27日

マイ水筒

水筒が欲しかったんです。

去年からずっと。

飲み物を入れて職場に持って行きたかったんです。


ということで、先日ついにホーマックで買いました。



480ml入ります。


朝、温かいお茶をいれていくと、ちょこちょこと飲んで1時くらいまでは温かいです。

冷たいのはどれくらいもつかな?


あ、水筒買うときの注意事項!

保冷専用のがありますので、保温も必要な方はご注意を。  


Posted by イチイワテケンミン at 19:53Comments(1)休憩

2011年06月26日

今年初スイカ



今年初スイカは…



切ったらコロンと転げ落ち、床にピシャッとなりました。

ピシャッとなったところを削いで頂きましたよぉ。

甘くて美味しいですなぁ

スイカを食べられる季節はあっという間にすぎていきます。

今度今度と思っていると、なかなか食べられない。

食べられる時に食べておきます。
  
タグ :スイカ


Posted by イチイワテケンミン at 21:52Comments(0)休憩

2011年06月26日

アーモンド

アーモンドパウダー(アーモンドプードル)を入れたお菓子は美味しいと嫁さんがおっしゃるので、買ってみた。



パッケージには、カルフォルニア産アーモンドとの表記。

カルフォルニア産…

産地を書くということは、カルフォルニア産アーモンドというのは、アーモンド業界において一目置かれているのだろうか?

疑問に思い、調べてみた。


カルフォルニア産のアーモンドは、米国のアーモンド供給の100%を占め、世界全体の80%を占めるほどの生産量を誇っているとのこと。

このことから、ボクらが目にするアーモンドがカルフォルニア産でない確率はほとんどないということだ。

ということは、カルフォルニア産とわざわざ表記したのは、ただ単に産地を表記しただけのようですな。


それにしても、全世界の生産量の80%をカルフォルニア州というたった1つの州で生産してるなんて驚きです。

アメリカは広いんだなぁ。  


Posted by イチイワテケンミン at 19:11Comments(0)休憩

2011年06月25日

サツマイモロール



昨日作ったサツマイモを使って、いつものシナモンロールをアレンジ。

生地のレシピはいつも同じなのに、出来上がりが違うなぁ…  

Posted by イチイワテケンミン at 22:28Comments(1)休憩

2011年06月25日

ヒョウ柄てんとう

うちのトマトに
ついてました。


  

Posted by イチイワテケンミン at 18:30Comments(0)休憩

2011年06月25日

花巻温泉のバラ園

昨日のご報告ですよぉ。

正直、あんまり期待してなかったんだけど…

期待を裏切る素晴らしさ!



色とりどりのバラが咲き誇ってるではありませんか。


噴水なんかもあるんですなぁ。




バラのトンネルなんてのもあって、この中を通ると、バラの香りがフワッと感じられるんですよぉ。




今日は天気もいいし、これからでも行ってみてはいかがでしょうか?



  


Posted by イチイワテケンミン at 13:25Comments(1)休憩

2011年06月25日

フマキラーの虫よけバリア



ベランダの物干し竿につらくってます。

我が家の窓には小さな虫がたくさん寄り付いていましたが、これをつらくってからはピタリと来なくなりました。

素晴らしい。  


Posted by イチイワテケンミン at 10:14Comments(1)休憩

2011年06月24日

なりゆきにまかせる

前に、斜め上に住んでいる方から

子どもが生まれてうるさくするかも…

ということで、お菓子をいただいておりましたが、本日、そのお返しを買いに行くことに。

盛岡南イオンに行こうとしたのですが、4号から仙北町へ右折するとこでめっさ混んでいたので、そのまま直進。

都南方面に何か用がないか思案したところ、やまやで20度の霧島を買えることを思い出す。

ついでに炭酸水も購入。

霧島の炭酸水割。

なかなかいけるのです。

炭酸水で割るなら、25度でもいいのだが、ロックで飲むなら20度が最適。


その後、やまやの隣にある東山堂に立寄る。

そこで、お返しにピッタリなものを発見。

児童書のコーナーにちょっとしたおもちゃみたいのがあるではないですか。

赤ちゃんをあやすのにいいかもしれないと、お返しはそれに決定。


その後、どうしようかと盛岡南インター方面へ車を走らせると、インターをそのまま通り過ぎて行くとどこに行くかという話になり、じゃあ行ってみようと。

ま、結果は流通センターにぶつかる。

なるほど、ひとつ勉強になった。


ふと道路標識を見ると、南昌山の文字が。

もちろん行ってみる。

どんどん行くと、南昌台という案内。

これは何か公園みたいのがあるのかな?と思いなし、行ってみる。

結果、ただの住宅地であることが分かる。

これまたひとつ勉強になる。

時には、なりゆきにまかせるのもいいのかもしれない。


あ、その後どこ行こうかって話しがあって、本当は明日行く予定してた花巻温泉のバラ園に行くことにしたのです。

ちょうど雨もやんできたし、南に来ちゃってたし。

この時点でまだ12時半。

一日はまだ半分残っている。  

Posted by イチイワテケンミン at 18:07Comments(0)休憩

2011年06月24日

今朝のいろいろ

今日は仕事はお休み。

朝早くから起き出し、まずは中小企業診断士の勉強。

その後、いちごシロップに、実家からまた取って来ておいたいちごを追加。



ビンいっぱいになりました。


その後、この前買ってきたサツマイモを、サツマイモクリームに加工。



これは、シナモンロールと組み合わせてみようかと。


これだけやってもまだ8時。

一日は長い。  

Posted by イチイワテケンミン at 17:43Comments(0)休憩

2011年06月20日

トマトに実が!



早いものですねぇ。

今月中に初めての収穫ができるかな?  


Posted by イチイワテケンミン at 05:41Comments(0)休憩

2011年06月19日

震災チャリティーフリマ

前にもお知らせしましたが、今日は、アイーナの4階県民プラザで、震災チャリティーフリーマーケットが開催されます。

時間は、10時から15時まで。

お時間のある方はぜひ。

嫁さん一味は、このような商品で皆さんをお待ちしてますよぉ。


  


Posted by イチイワテケンミン at 06:03Comments(0)休憩

2011年06月18日

コラントッテ

最近、どうも首や肩がこるんですよ。

嫁さんも同じなんですなぁ。

なんかいいのないかと探していたら…


出ました!「石川遼も愛用!」



伝家の宝刀ですな、このフレーズは。

父の日も近いし、母の日は何もあげてなかったので、両親の分と合わせて4個購入。

届いてから気づいたのですが、これ、医療機器なんですって。

薬で言えば、医薬部外品でなくて医薬品ってこと(?)

ということは、効果アリの可能性が高いってことだと勝手に解釈。


早速付けて、一晩そのまま付け通しでいましたが…

ん?

なんか…

いい…

嫁さんなんてのは、首周りのコリがやわらいでいます。


母親も肩こりがひどいので、キクかも。


そういえば、親父は特に肩こりしない人だったですなぁ…


ま、いいか。  


Posted by イチイワテケンミン at 09:57Comments(0)休憩

2011年06月17日

フリーマーケット

今週の日曜日(6月19日)に、アイーナ4階の県民プラザで、震災チャリティーフリーマーケットが開催されます。

売り上げの10%以上が、義援金として寄付されます。

ボクの嫁さんも参加する予定で、ビーズ細工をせっせと作ってます。

お時間がある方はのぞきに来てください。


↑写真に写ってるような動物のビーズ細工なんかもありますよぉ。  続きを読む


Posted by イチイワテケンミン at 12:46Comments(0)平成23年東北地方太平洋沖地震

2011年06月17日

クワガタ!



昨日の夜、近くのローソンで見つけました。


見つけたときは…



このようにひっくり返ってワタワタしてましたので、助けてあげました。

前にも家の玄関のとこにクワガタがいたことがあって、近くの山にはクワガタ村があるのかもしれません。  
タグ :クワガタ


Posted by イチイワテケンミン at 07:41Comments(0)休憩

2011年06月14日

いちごシロップ



先日実家で狩ってきたいちごをシロップにするのです。

いちごシロップ は、パンケーキに合うんですよぉ。

楽しみなんです。  


Posted by イチイワテケンミン at 22:06Comments(1)休憩

2011年06月14日

どんぶりティラミス



米粉パンケーキをスポンジケーキがわりに、ティラミスを作ってみました。

いい器がなかったので、どんぶりになりました。

なかなかボリューミーでしょう。

スプーンでサクッとすくって、ベッとお皿に盛るのです。



お味は、パンケーキがちょっと多かったかなー。

クリーミーさが足りません。

パンケーキ3枚入りましたからね。

次はパンケーキは2枚でいいね。  


Posted by イチイワテケンミン at 22:01Comments(0)休憩

2011年06月11日

いちご狩り

いちご狩りにやって来ました!

と言っても、我が実家の庭ですが…



取っても取っても、次から次に実がなります。

たくさん取って、いちごシロップにするのです。  


Posted by イチイワテケンミン at 14:53Comments(0)休憩

2011年06月10日

いただきもの



先日、アパートの斜め上に住んでいる方から頂きました。

福井県出身の方のようです。

お子さんが生まれて、夜泣きなどで迷惑かけるから、とのお心遣い。

何かお返しを考ましょうね。  


Posted by イチイワテケンミン at 12:35Comments(0)休憩